宮城県仙台市青葉区土樋 曹洞宗 大蔵山 松源寺

大永元年(1521年)開創 仙台市北山輪王寺4世

曹洞宗 大蔵山 松源寺

お知らせ

2025.06.10
お知らせ

令和7年6月挨拶

    大本山總持寺では瑩山禅師があらわされた伝光録に因み伝光会摂心が6月2日から6日まで行じられる。朝起きてから寝るまで坐禅三昧の日送りである。
    2日の薬石に宮城三松会として供養の施主を申し込んだ。坐禅をする僧堂は修行僧が生活をするところでもあり「座って半畳、寝て一畳」と言われ畳み1枚のスペースで生活(食事や就寝)をする。
    この僧堂の中に4名の会員でお袈裟をまとい焼香三拝し、ご供養をしてきた。若かりし日にその場で修行をしていた記憶が甦り感無量の一時を体験した。

催し物

2025.02.05
催し物

東日本大震災慰霊法要
Yaeコンサート in 松源寺

3.11を忘れない いのりの集い

日 時 2025年3月11日(火)
15:45~ 慰霊法要
16:10~17:10 コンサート
17:30 キャンドルナイト 点火
 
■申込方法  下記の「お申し込み専用フォーム」にてお申し込み下さい。
■料  金  参加費 1,000円
■主  催  曹洞宗 松源寺 仙台市青葉区土樋1-6-30


《お申し込み専用フォーム》