-
2023.08.02お知らせ
令和5年8月 挨拶
いよいよ8月になりました。お盆に飾る五色の旗は、地(黄)水(白)火(赤)風(黒)空(青)に由来する。ネパールにあるカトマンズ盆地は約8000年前…- 続きをみる
-
2023.07.02お知らせ
令和5年7月 挨拶
東香山大乘寺は、山号を別に古くは椙樹林、のちには金獅峯ともよんでまいりました。ご開山は、福井県の曹洞宗大本山永平寺の第三代・徹通義介禅師です。 …- 続きをみる
-
2023.06.01お知らせ
令和5年6月 挨拶
曹洞宗が開かれ八百年あまり、禅の広がりは海を渡りアメリカに。昨年海外開教100周年を迎え、コロナ明けの5月28日にロサンゼルスにある禅宗寺さまで…- 続きをみる
-
2023.05.08お知らせ
令和5年5月 挨拶
新緑が目に鮮やかな季節となりました。 鯉のぼりも色んな場所で棚引いております。 山口県に国宝の五重塔がある瑠璃光寺さまを参拝して参り…- 続きをみる
-
2023.04.03お知らせ
令和5年4月 挨拶
新年度を迎え、出会いと別れの季節となります。 4月8日はお釈迦さまがお生まれになられた日で「花まつり」と言います。 お釈迦さまのお母…- 続きをみる
-
2023.03.01お知らせ
令和5年3月 挨拶
東日本大震災で犠牲になられた方は13回忌を迎えます。当山の檀信徒で亡くなられた方はありませんが、知人や友人を亡くされた方はいらっしゃると思い、供…- 続きをみる
-
2023.02.01お知らせ
令和5年2月 挨拶
2月は如月(きさらぎ)、衣更着(きさらぎ)、麗月(れいげつ)、初花月(はつはなづき)、仲春(ちゅうしゅん)と表現されます。 旧暦では、2月…- 続きをみる
-
2023.01.05お知らせ
令和5年1月 挨拶
新年明けましておめでとう御座います。 今年で開創502年を迎えました。 干支に因み飛躍のジャンプをしていきたいと思います。弟子と共に精進して…- 続きをみる
-
2022.12.05お知らせ
令和4年12月 挨拶
12月8日お釈迦さまは坐禅をし、明けの明星見てお悟りを開かれました。この事にならって12月1日から1週間坐禅三昧の摂心(せっしん)が行われます。…- 続きをみる
-
2022.11.08お知らせ
令和4年11月 挨拶
枯れ葉舞う季節となりました。 曹洞宗では婦人会組織があり、菩薩行の実践として活動しております。 松源寺でも婦人会活動を行なってきまし…- 続きをみる
-
2022.10.07お知らせ
令和4年10月 挨拶
今月5日は達磨さまの命日。以前にも詳しく「だるまさま」の事は発信しました。 現在、松源寺では生飯(さば)台を作成中です。曹洞宗などの禅宗で…- 続きをみる
-
2022.09.01お知らせ
令和四年 九月挨拶
私たち仏教徒の信仰の一つに六波羅蜜(ろっぱらみつ)の教えがあります。 六種の実践徳目で、 1布施:財…- 続きをみる
-
2022.08.01お知らせ
令和四年 八月挨拶
六地蔵とは 通常は人間が死んだ後、生前の善行や悪行 によって行く先が地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天道、 …- 続きをみる
-
2022.07.01お知らせ
令和4年 7月挨拶
今月は7日に仙台七夕。10日は仙台空襲の日を迎えます。昭和20年(1945)7月9日、アメリカ陸軍航空軍第20航空軍所属の第58爆撃飛行団に出撃…- 続きをみる
-
2022.06.03お知らせ
令和4年 6月挨拶
大本山總持寺では6月に伝光会摂心が行われます。1週間に亘り坐禅三昧の修行を致します。總持寺を開かれた瑩山禅師さまが著された「伝光録」を検証し、教…- 続きをみる